天国のRIKI

全てノンフィクション。あなたの周りにもこんなドラマが。

番外   一杯のかけそばならぬ『一袋の天然石』

これは10年程前お父さんが見掛けたステキなほのぼのした幸せそうな家族の話である。

ここは東京郊外にある遊園地、その日は松の内も過ぎた最初の日曜日で、最後の正月気分を楽しもうと多くの家族連れで賑わいをみせていた。冬真っただ中とは言え風も無く良く晴れていたのでそれ程寒さは感じられなかった。

何時もはレジ裏の狭いパソコン室で事務の仕事をしているお父さんが、その日は店がそこそこ忙しく、その時もスタッフ二人では手が足らず、レジ場へ借りだされていた

このお店は遊園地内の天然石の専門店で、遊園地のお店らしく子供達に人気の天然石採りと言うお土産付きのアトラクションもやっていた。白い砂の中からお気に入りの石をザルとシャベルで探し出し、決められた重量をレジにて計量してもらい持ち帰れるのである。

お父さんが2、3組接客し終えた所へ3人連れの親子が計量にやって来た。何時ものように手慣れた作業で計量し「うーん52グラムかあ、ちょっと多いけどまあっいいっか、おまけで持って行って下さい。」と言うと、小学校3、4年の男の子がそれは嬉しそうに「ありがとう」と袋に入れた天然石を受け取った、その僕の満足そうな笑顔があまりに幸せそうなので、その親御さんの方へついつい目を移したのです。

右隣にいたかなり太り気味のお父様が微笑みいっぱいの口元で「良かったね、楽しかった?」とその僕に声を掛けていた。「うん」とこの上なく満足気な返事に、濃い緑色のサングラスを付けていられて目元迄はうかがえないものの、とても嬉しそうであった。

そしてその手に白いステッキが握られている事をその時お父さんは始めて知り、ああっ、目がご不自由なんだと気が付きました。一言二言発した我が子の声からその満足そうで嬉しそうな様子を感じ取られたのでしょう。そしてその僕は左側へ向き直りお母様へ小刻みに手を動かし始めました。それに応えてお母様も手と声の出ない口元で会話をし始めました。手話で話をしているのです。ええっ、お母様は耳と口がご不自由なんだ。僕がお父様との間で通訳をしているのです。
そんな3人の家族がとても幸せそうに見え、お父さんは心の温まる思いで「ありがとうございました」と、お見送りをしたのです。

 

お父さんは少ししてレジ場のあわただしさが一段落したところで外の坂の上にあるトイレへ用足しに行きました。この坂がなかなかの急勾配で3、40メートル続きます。用を済ませて坂を下り始めた時、道幅10メートル以上の反対側の端っこの方を、さっきの3人家族が上って来るのが見えました。目の不自由な太っちょのお父様にとってはちょっと難儀な登坂かも知れません。坂の途中から勾配がきつくなる辺りで一休み、それまで介添え役で手を引いていたお母様も、今度は声の出ない掛け声を発しながら「よいしょ、よいしょ」とその手を引っ張り上げる様になりました。
先に上り切っていたあの僕が振り返り、その様子を見るとすぐに駆け寄り、「今度は僕が押してあげるよ」と、太っちょお父様のうしろから腰のあたりを一生懸命押し始めました。「おおっ、ありがとう、楽だ楽だ、おおっ、助かる助かる」と、それは嬉しそうに坂を上り始めました。引っ張るお母様もとても楽しそうでした。

黒い大きなD51とオレンジ色の前走ジーゼル機関車と、青い小さな力強い後走ジーゼル機関車の力強い絆の3連走である。

お父さんは手助けを申し出るのも忘れ、この素晴らしい家族愛を只々見守っていました。登り切った坂の上から桜並木の方へ姿を消した3人は一段と会話も弾んでいる様で、お母様の手は盛んに小刻みに動いていました。手助けは無用だったようです。